「enひかり」は、日本国内で提供されている光回線サービスの一つで、その主なメリットとデメリット、および申し込み方法について詳しく解説します。
実際に申し込みましたので、その内容をお伝えします。
メリット
- 低価格
- 「enひかり」は、他の光回線サービスと比較して非常に競争力のある料金を提供しています。月額料金が安く、契約期間中に発生する追加費用も少ないです。
- 契約の自由度
- 通常の2年、3年契約が不要で、縛りがないので、契約の自由度が高いです。また、解約金が発生しないので、いつでも気軽に解約が可能です。
- フレッツ光回線の利用
- NTT東日本・西日本のフレッツ光回線を利用しているため、サービスエリアが広く、高品質な通信が期待できます。また、フレッツ光の提供エリア内であれば引っ越し時の手続きが簡単です。
- シンプルな料金プラン
- 料金プランがシンプルで、わかりやすいのも特徴です。基本的にはインターネット利用に必要な費用が一律で設定されており、細かいオプションや追加費用に悩むことが少ないです。
- IPv6対応
- 「enひかり」はIPv6に対応しているため、混雑しにくく、より安定した高速インターネット接続が可能です。
デメリット
- プロバイダ選択の自由がない
- プロバイダが「enひかり」に固定されているため、プロバイダの選択肢がありません。これは、光こらぼ全般に言えることですので、気にすることも少ないと考えます。
- カスタマーサポートの制限
- 他の大手プロバイダと比較して、カスタマーサポートの対応がやや限定的です。電話サポートは、年末年始を除く電話対応になります。対応時間が18:30までと短いので、サポートを重視する方には不便に感じるかもしれません。
- キャンペーンや特典の少なさ
- 大手の光回線サービスと比べると、キャッシュバックや割引キャンペーンなどの特典が少ないため、お得感が薄いと感じる方もいるかもしれません。
申し込み方法
- 公式サイトから申し込む
- 「enひかり」の公式サイトにアクセスし、プランやオプションを選んで申し込み手続きを行います。申込みページでは、住んでいる地域がサービス提供エリアに含まれているか確認が必要です。→enひかり公式ページ
- 必要な情報を入力
- 名前、住所、電話番号、メールアドレス、設置場所、支払い方法などの基本情報を入力します。また、利用したいプランやオプションも選択します。
- 申し込みをすると、返信メールが送られてきます。必ず、保管しておきます。後で、このメールアドレスに本人確認書類を画像で添付します。
- 書類の提出
- 申込みが完了すると2日~3日後に、申し込み確認の電話がかかってきます。そこで、申込内容の確認、オプションの確認、切り替え日の確認などをします。当日までにしておかなければいけないことを確認します。
- 本人確認書類(運転免許証など)の提出をメールにて提出説明がありますので、画像を添付して返信します。
- 工事日の調整
- サービス提供が可能な場合、工事日を調整します。派遣される工事か、無派遣工事か、あります。ONUなどがある場合には、無派遣工事になります。
- 開通・設定
- 転用の場合、工事日の前にプロバイダの解約が必要です。また、ONUを初期化しておきます。
まとめ
「enひかり」は、低価格で契約の自由度が高い一方で、カスタマーサポートが限定的である点がデメリットとなります。
キャッシュバックや割引キャンペーンなどの特典はありませんが、とにかく安いのが特徴です。
ある程度の知識がある方には、選択候補の1つと考えてもよいと考えます。
申し込みは公式サイトから行い、必要な情報の入力や書類の提出、工事日の調整などを経て、サービスを利用できるようになります。