Deepin Linuxで古いパソコンを再利用しよう

古いパソコンを新たに活用する方法として注目されているのがDeepin Linuxです。

今回は、インストール方法から日本語化手順、そしておすすめポイントについて詳しく解説します。まずはDeepin Linuxについて簡単にご紹介しましょう。

Deepin Linuxとは?

Deepin Linuxは、美しいデザインと使いやすさで知られるLinuxディストリビューションです。その開発は、中国に本拠を置くWuhan Deepin Technology Co., Ltdによって行われています。使い始めてすぐに多彩な機能を利用できます。

Deepinは、その洗練されたデザインとスムーズな操作性から、多くのユーザーに支持されています。macOSに似た美しいユーザーインターフェースを備え、初めてLinuxを触る方でも違和感なく使い始められるのが特徴です。

それでは、具体的な準備からインストール方法までを順を追って説明していきます。


Deepin Linuxの準備

システム要件

Deepin Linuxを使用するには、以下の最低システム要件を満たす必要があります。

  • メモリ:2GB以上
  • ストレージ:20GB以上
  • プロセッサ:デュアルコア

例えば、このくらいのパソコンのスペックであればインストールできます。

  • CPU:第6世代 Intel Core i5 6500
  • マザーボード:ASUS H110M-A
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:500GB HDD

必要なツール

  1. Deepin LinuxのISOファイル:公式ウェブサイトからダウンロードできます。https://www.deepin.org/index/en
  2. 起動用USB作成ツール:WindowsユーザーにはRufusがおすすめです。 https://rufus.ie/ja/

インストール手順

1. 起動用USBの作成

  1. Rufusを起動し、ダウンロードしたISOファイルを選択します。
  2. 書き込み先としてUSBドライブを指定します。
  3. 以下の設定を確認します:
    • パーティション構成:MBR
    • ファイルシステム:FAT32
  4. 書き込みを開始します。
  5. セキュリティ警告や確認メッセージが表示されたら「OK」をクリックします。

2. BIOS設定とインストール開始

  1. パソコンを再起動し、F2キーやDeleteキーを押してBIOS画面に入ります。
  2. 起動デバイスをUSBドライブに設定します。
  3. USBから起動するとDeepinのインストーラー画面が表示されます。

3. Deepin Linuxのインストール

  1. 「install Deepin 23 with Kernel 6.9」を選択します。
  2. 言語設定で「日本語」を選択します。
  3. ディスクの選択画面で「ディスク全体」を選択します。
  4. インストールが開始され、自動的に進行します。約30分で完了します。

日本語環境の設定

1. システム更新

ターミナルを開き、以下のコマンドを実行します:

sudo apt update

2. キーボード設定

以下のコマンドでインストールします:

sudo apt install -y zenity uim-anthy
im-config

すべての設定を反映させるため、再起動してください。


Deepin Linuxをおすすめする理由

1. 美しいデザイン

macOSに似た洗練されたデザインとスムーズな操作性が魅力です。

2. 使いやすさ

初心者でも直感的に操作でき、アプリストアから必要なソフトウェアを簡単にインストール可能です。

3. 古いパソコンの再利用

最低2GBのメモリで動作可能なため、古いパソコンを復活させることができます。

4. セキュリティの高さ

Linux特有の安全性を備え、定期的なセキュリティアップデートが提供されます。

5. オープンソース

無料で利用でき、カスタマイズ性も高いため、自分好みの環境を作れます。


注意点

  1. 一部のハードウェアとの互換性に問題がある場合があります。
  2. 商用ソフトウェアやゲームの対応状況には制限があります。
  3. 動作がやや重いので、非常に古いパソコンには軽量なLinuxディストリビューションを検討してください。

Windowsと似ているとはいっても、Linuxは少しずつ違います。例えば、Linuxでは「ソフトウェア」をインストールする際に、通常のアプリケーションストアだけでなく、ターミナルを使用してコマンドを入力することが一般的です。これにより柔軟性が増しますが、初めての方にはややハードルが高く感じられるかもしれません。

さらに、Windowsのような.exeファイルは使用できず、代わりにパッケージマネージャーを使って必要なアプリをインストールします。また、Linuxではシステムの管理権限を持つ「rootユーザー」が重要で、セキュリティ対策のためにパスワード入力が頻繁に求められる点も異なります。

とはいえ、こうした違いを学ぶことで、よりパソコンを深く理解し、自分で管理できるようになるのがLinuxの魅力です。Deepin Linuxは、そうしたLinuxの世界への第一歩を踏み出すのに最適なディストリビューションと言えるでしょう。

Deepin Linuxは、特にセカンドPCとして利用を開始するのに適しています。ぜひこの記事を参考に、古いパソコンの再利用にチャレンジしてみてください!

スポンサーリンク
いつも使うから安く!と思っている方向け。

シェアする

フォローする

Translate »