登記事項証明書はオンライン申請請求が便利 やってみると簡単です

登記簿謄本はインターネットで請求手続きすれば手数料も安いですし、郵便で送られてきます。

登記簿謄本と登記事項証明書は同じです。正式には「登記事項証明書」です。

使い方

登記・供託オンラインシステム
登記ねっと・供託ねっと

https://www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp/index.html

1.こちらのページから、最初の方は「申請者情報登録」から登録します。

2.登録した申請者IDとパスワードで「かんたん証明書請求」からログインします。

3.証明書請求メニューから「商業・法人」-「登記事項証明書 (商業・法人)」をクリックします。

4.オンライン 会社・法人検索を使うから入り、名称を入力して市区町村を選択します。検索をクリックすると会社名が出てきます。選択にチェックボックスにチェックを入れ、追加をクリックします。

5.確定をクリックして、申請手続きをします。

6.処理状況照会画面になりますので、しばらく待ちます。3分くらいしたら、上部メニューの「処理状況照会」をクリックして再読み込みします。

取得可能情報欄に「納付」が出てきたらクリックして支払い画面を表示させます。

7.銀行名を選択し、支店番号、口座番号、暗証番号を入力してオンラインで支払います。

8.「処理状況照会」画面の納付状況が「納付済み」を確認して終了です。

オンラインで簡単に請求できるのは登記事項証明書

手数料は500円です。(直接窓口に行くと600円を印紙で支払います。)

全部事項証明書
履歴事項証明書

と表示されていれば「履歴事項全部証明書(謄本)」です。

現在事項全部証明書(謄本)は現在効力がある登記事項全部の証明

スポンサーリンク
いつも使うから安く!と思っている方向け。

シェアする

フォローする

Translate »